出かけた理由は覚えてないが異人館は楽しい

2025年7月27日日曜日

お出かけ 昔の話

t f B! P L


というわけで異人館を巡ったときの写真たち。
まじでなんで行ったかは覚えてないんだけど妹が大学サボった日だった気はする。

異人館街には大きく上ルートと下ルートがあると思うんですがこの時は上ルートに向かいました。
ちなみに坂はガチでキツイので行く人は覚悟しましょう。
ほぼ山登りです。


というわけでまずは風見鶏の館へ。
あ、ちなみに写真から推察して紹介してます。
自分はもうどこの何で撮った写真なのか全然把握できておりません。
ダメダメすぎるのでまたいつかリベンジに行きます。
 
 
 
 
 
 
ちなみにここはFateの聖地でもあるのでこういう展示があったり、象徴的な階段があったりします。
なんも考えずに行ったから思わず笑ったよね。
 
この折り紙普通にすごい。
見た時びっくりした。


近くのカフェでオムライスを食べて次の場所へ。
ちなみにもうどこ行ったか忘れています。
何故外観を撮影した上で同じ場所に保存していないんでしょうか。


これは萌黄の館の外観です。

 
で、これが内装なんですがアーネさんが写ったものは1枚も見当たりませんでした。
?????
まじで記憶がありません。なんだったんでしょうか。


で、ここから先なんですがまじでどこで撮った写真かわからないものが山程出てきたのでざっくりと載せておきます。
こういうのは記憶があるうちにまとめるものだと強く感じました。

 
 
 
 
 
 
確か一つの建物じゃなくていくつか回った記憶があります。
ほんとにどこ行ったかは記憶にないです。

最後はうろこの館へ。
たしかこの近くで飲んだピンクレモネードが美味しかった記憶があります。
そういやここもFateの聖地だね。
 
 
 
 
 
 
以上です!
なんか今度行くときはもうちょっと丁寧にいろいろ見て回ったり写真撮ったりしたいなと思いました。
神戸異人館は観光地としては比較的ゆったりしてる方だと思うのでおすすめです。
何度行っても楽しいよここは。
↑ランキング参加中です 
よろしくお願いします

このブログについて

ドール写真の保存場所に困り、ブログを立ち上げました。 ほぼ個人用アルバムみたいな形で運用していくことになりますがよろしくお願いします。 ※カスタムカテゴリの投稿は生首やウィッグなし写真なのがございます。苦手な方はご注意ください。 にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村 ランキング参加中です

ブログ アーカイブ

QooQ